大和社会保険労務士事務所|蕨市の社労士

代表社労士紹介

Consultant

ご挨拶

  • 2009年に社会保険労務士を開業して以来、事業主の方からは労務相談、個人の方からは障害年金の相談を受けてきました。
    事業主の方のご相談は、90%は人に関することで、個人の方のご相談は、障害年金のご相談と仕事に関するご相談でした。
    その中で、人が本来持っている特質を生かした仕事に就ければ、モチベーションが上がって元気になるし、社員がそういう人たちだったら会社の業績も上がるのに、と思うようになりました。
    そういう時に、「プラクティカル プロファイリングスクール」に出会いました。
  • このメソッドは、人が生まれ持った性質、職業特性、バイオリズム、なりやすい病気など、私が欲しかったメソッドが全部含まれていました。今日まで8年間学び続け、この度、事業主の方にも個人の方にも役立つコンテンツを立ち上げました。
  • 先行き不透明な昨今、頼りになるのは環境が変わっても仕事を続けられる力です。
  • 共に成長できるパートナーとして、皆様と伴走したいと思います。

Career

経歴

  • 銀行勤務27年
  • 2009年4月
  • 社会保険労務士開業
    労務顧問業務と障害年金業務
  • 2022年9月
  • プラクティカル プロファイリングスクール認定
    マスタープラクティカルプロファイラー(1級)取得